2022年5月25日

Prisma の CockroachDB サポートが本番環境に対応 🪳

5月10日、Prisma ORM のバージョン 3.14.0 をリリースしました。これにより、CockroachDB のサポートが GA となりました!この本番環境対応の機能により、開発者はスケーラブルで耐障害性のあるデータベースを利用できるようになります。

Prisma Support for CockroachDB Is Production Ready

Prisma の CockroachDB サポートが一般提供開始 (GA) 💙

2月に、Prisma の 3.9.0 リリースの一部として、CockroachDB のプレビューサポートが追加されました。本日、CockroachDB が 22.1 リリースを発表するにあたり、Prisma の CockroachDB コネクタの一般提供開始を正式に発表できることを嬉しく思います。

素晴らしいコミュニティのフィードバックとテスト、そして素晴らしい Cockroach Labs チームとのコラボレーションのおかげで、この機能は本番環境に対応できるようになりました!

使い慣れたインターフェースでサーバーレスの力を

CockroachDB は、クラウドネイティブな分散 SQL データベースであり、開発者はデータ整合性を維持しながらデータベースを動的にスケールできます。

Prisma を CockroachDB と共に使用することは、ほとんどの場合、PostgreSQL などの他のリレーショナルデータベースで Prisma を使用するのと同じです。これら 2 つを一緒に使用する場合でも、開発者は次の Prisma の機能にアクセスできます。

Prisma CockroachDB の背後にある魔法は、開発者がデータベースのホスティングとスケーリングの専門家でなくても、分散 SQL データベースのスケーラブルなインフラストラクチャにアクセスできるようになったことです。CockroachDB がその部分を処理するため、開発者は運用上のオーバーヘッドに時間を費やすのではなく、製品の構築に集中できます。

CockroachDB データベース (またはデータベースクラスター) と対話する際の開発者のエクスペリエンスは、Prisma がタイプセーフなクライアントと移行ツールを通じて高度な開発者の信頼性と生産性を維持するのに役立ち、CockroachDB が次のような複雑な運用タスクを処理するため、非常にスムーズになります。

  • 地理的リージョン内でのデータの分散と保存
  • 複数のクラウドプロバイダーにわたるデプロイメントの許可
  • 外部キー制約の維持

最高水準のスキーマ管理

Prisma と CockroachDB を一緒に使用してデータベースを開始および構築すると、データベースが成長および変化するにつれて、開発者はスムーズなエクスペリエンスを得られます 🚀

CockroachDB はデフォルトで、オンラインスキーマ変更 と呼ばれるものを使用しており、データベースクラスタ全体にデータベーススキーマの変更をダウンタイムなしで反復的に適用できます。

この機能は、Prisma Migrate と組み合わせることで、開発チームがこれらの変更がどのように伝播されるかを心配する必要なく、スキーマを管理するための非常にスムーズなワークフローを開発者に提供します。

開発者は Prisma スキーマに変更を加えることができます。

次に、その変更を考慮した新しい移行を作成します。

最後に、理想的には CI/CD ステップ中に、変更をデータベースにデプロイでき、CockroachDB はダウンタイムなしでクラスター内のすべてのデータベースにこれらを適用します。

クエリを効果的に最適化

分散サーバーレスデータベースのパフォーマンスとスケーリングの利点に加えて、Prisma を使用すると、開発者はアプリケーションのクエリニーズに合わせてデータベースを微調整できます。

Prisma Schema Language (PSL) は、最大のクエリパフォーマンスを確保するために インデックス の設定をサポートしています。

これは、CockroachDB の ステートメント監視ページ と共に、開発者がクエリのパフォーマンスと最適化への経路を明確に把握できるようにする非常に便利なツールセットを提供します。

CockroachDB と Prisma を始めましょう

CockroachDB と Prisma を使用した構築を開始するには、新しいプロジェクトでは Prisma Migrate を、既存のプロジェクトでは イントロスペクション を使用できます (下のボタンを参照)。

最初から始める ...

CockroachDB と Prisma を始めるには、ガイドに従って新しいプロジェクトを最初からセットアップできます。


CockroachDB で最初から始める

... または既存の CockroachDB データベースで Prisma を使用する

CockroachDB データベースを使用する既存のプロジェクトが既にある場合は、イントロスペクションを使用して Prisma を段階的に採用し始めることができます。

Prisma のイントロスペクション機能は、データベースのスキーマを読み取り、それらのモデルで Prisma スキーマを自動的に構築します。


既存の CockroachDB プロジェクトに Prisma を追加する

次回の投稿をお見逃しなく!

Prisma ニュースレターにサインアップ