メインコンテンツにスキップ

FAQ

Optimize は自動的に最適化を実装しますか?

Prisma Optimize は、データベースクエリを改善する方法に関する洞察と推奨事項を提供します。既存のクエリや Prisma スキーマを変更することはありません。

レコーディングセッションは Optimize でどのくらいの期間保持されますか?

ストレージ保持期間に制限はありません。Optimize は、明示的に削除するまでレコーディングセッションを保存します。

推奨事項の制限は毎月リセットされますか?

はい、推奨事項の使用状況は、各暦月の初めにリセットされます。たとえば、月末までに 5 件の推奨事項を使用した場合、翌月の初めに使用状況は 0 にリセットされます。

スタータープランで推奨事項の制限を超過した場合、料金が発生しますか?

はい、スタータープランをご利用の場合、請求サイクルで 5 件の推奨事項を超過すると、そのサイクルの終わりに 5 ドルの料金が発生します。詳細については、料金ページをご覧ください。

Optimize は、請求のために閲覧された推奨事項をどのように追跡しますか?推奨事項は、生成された推奨事項に基づいてカウントされますか、それとも閲覧された推奨事項に基づいてカウントされますか?

閲覧された推奨事項に基づいてカウントされます。推奨事項テーブルから推奨事項をクリックし、推奨事項の詳細ページを表示すると、閲覧済みとしてカウントされます。

Prisma Optimize を本番環境で使用できますか?

いいえ、Prisma Optimize は本番環境での使用を意図していません。ローカル開発専用に設計されており、そのフェーズ中に貴重な洞察と最適化を提供します。技術的には本番環境で実行することも可能ですが、Optimize は本番環境のワークロードの複雑さと規模を処理するように構築されていないため、実行するとパフォーマンスの問題や予期しない動作が発生する可能性があります。最良のエクスペリエンスを得るには、開発環境でのみ Prisma Optimize を使用することをお勧めします。

Optimize 拡張機能の enable プロパティを使用して、開発環境でのみ Optimize を実行できます。デフォルトでは、enable プロパティは true に設定されています。

script.ts
import { PrismaClient } from '@prisma/client'
import { withOptimize } from "@prisma/extension-optimize"

const prisma = new PrismaClient().$extends(
withOptimize({
apiKey: process.env.OPTIMIZE_API_KEY,
enable: process.env.ENVIRONMENT === 'development',
})
);